スティーブジョブズですら替えが効く。普通のサラリーマンは?


どうも、どぅです。

毎日楽しく会社行ってますか?

仕事してますか??

転職3回、クビ1回を経験した僕は時と場合によりますね。

で「もうこんなとこ嫌だ!辞めてやる!」

ってなった時に辞表出して引き止められることもあるんじゃないでしょうか?

こんな僕でも記憶している範囲で2回はあります。

その時に言われがちなこの言葉、

「あなたの他にいない」

これについて感じることですね。

結論

スティーブジョブズですら替えが効く。

普通のサラリーマンなんて余裕で代替が可能。

内容

はい、わかってますよ、絶対批判くるの。

でもこれが真実で会社ってそもそもそういうモン。

むしろ、その10年に一人の逸材がいなくなったら回らなくなるビジネスモデルを組んでる、それをそのまま放置している経営者に問題が有り過ぎる。

だって、相手が人間なんですよ。

経験することが増えてくれば考えだって変わるのは当然。

ずっとそのままでやっていけるって、心のどこかで信じたい。

その気もわかりますよ、だってその方が圧倒的に楽だから。

それは通らないんですけどね。

特にここ2019年頃からの時代の流れの早さが凄い。

コロナも相まって加速度的に増していく一方。

かつて栄えた企業だっていつダメになってもおかしくない時代。

変化できない危険性を認識を改めないとですね。

実際どうだったの?

だいぶ逸れましたけど、現場でよくあるであろう僕が経験したやりとり。

まだ若い20代前半の時でしたね。

当時30代半ばの上司に辞めますって言った時に止められたんですよ。

今から思えば、ありがたいの半分と立場を考えればそうなるかなって。

どこでもそうかもですけど、人を辞めさせると下がるんですよね、会社からの人事評価が。

その上司も出世したそうな人だったんで、辞めさせるのは嫌なんですよ。

人が辞めると単純にその会社にマイナスなんですよね。

採用にかかる労力って想像以上に大きくて。時間的にもコスト的にも知らないだけでかかるわけですよ。

リスクだってとってるんですよ。

その部下を管理できないとなると、上に立ってマネージメントする立場としては失格だよね、ってことで成績マイナスになるのは至極当然。

その辺の事情もあって引き止めるのが実際なんじゃないですかね。

あなたじゃなきゃできない従業員の仕事は、あんまない

余程特殊なこと、例えばプロ野球の大谷選手やイチローさんは別格だけどそれ以外は正直誰でもできちゃうことが世の中ほとんど。

だからあんまり引き止められて辞められない、

周りに迷惑がかかるからそんなこと出来ないとか考えて、必要以上に自分を追い込みすぎるのはやめましょう。

あなたの空いた穴を、ちょっと時間が経てば誰かで埋め合わせするんで。

だって会社もそうしないと回っていかないし、今後も継続して付き合っていく予定の大事なお客さんに迷惑なので。

気持ちが切れて会社に愛想がついたのなら、気持ちよく次にいきましょう。

ジョブズが抜けたアップルはどうなった?

世界的に普及したiphone、生み出したアップル社。創業者のスティーブジョブズが会社を追い出されたのは有名な話だよね。

その後ってどうだった?別に問題なくなかった?

つまり、あれだけの有能な人でさえも代替可能ってこと。

これ悲しいけど事実なんだよね。

まー、会社のフェーズによって創業期に必要な人材、成熟期に必要な人材には違いはあるにせよ

居なくなってもどうにかなってる。

むしろ世界を席巻するGAMAMの一角として君臨し続けてるじゃないですか。

つまりそういうことですね。

まとめ

スティーブジョブズですら替えが効く。

普通のサラリーマンなんて余裕で代替可能。

自己肯定感崩されまくりますよね。

今の会社が嫌だったら他でやれば良いんですよ。

合わないところであんまり無理して自分が壊れたら元も子もないので。

今いる場所で花を咲かせることがよしとされてますけど、咲く場所は適切に選んでいかないと自分も周りも消耗するだけなので。

会社に気を使い過ぎて自分がすり減っても仕方ないので、そういう事情なんだと理解して先に進んだほうが断然良いです。

気持ちも軽やかに行動に移してもらえたら嬉しいです^^

それでは、また!